研修・サポート
新卒の研修内容についてご紹介します。
「成長が実現でき、キャリア形成ができる」を軸足にして、教育研修が企画されています。日々の業務に追われる中で、どのようにキャリア形成をしていくかという課題を解決していくために、「Face to Face」の集合研修や、e-learningなど、様々な教育環境を用意しています。教育プログラムは専門性向上を目指す「技術研修」と、社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があります。
研修の強み
新卒研修では、社会人の第一歩として歩み始める新入社員の為に、ビジネスマナーや仕事の進め方など、学生から社会人に意識や行動を切り替える基礎的な部分から学ぶことができます。さらに、技術スキル研修では、開発現場を経験した専門講師(一部外部講師をお招きします)が、一般的に必要な知識だけではなく、開発現場で役に立つ知恵なども教えてくれます。
研修全体スケジュール
職種別研修について
モノづくり系エンジニア
機械
4月 | 機械基礎座学 製図基礎 |
---|---|
5月 | 製図実習 CAD基礎/応用 |
6月 | 配属先個別研修 ※カスタマイズ研修 |
電気・電子
4月 | アナログ基礎(座学/演習) |
---|---|
5月 | はんだ付け(座学/実習) 計測器(座学/実習) アナログ(応用演習) |
6月 | 配属先個別研修 ※カスタマイズ研修 |
制御ソフト
4月 | 制御系基礎座学 C言語基礎 |
---|---|
5月 | C言語 C++基礎 Linux基礎 C#基礎 |
6月 | 配属先個別研修 ※カスタマイズ研修 |
実験・認証
4月 | 機械基礎座学 製図基礎 |
---|---|
以降研修内容検討中 |
IT系エンジニア
インフラ
4月 | IT基礎 システム基盤基礎 ネットワーク基礎 |
---|---|
5月 | Linux基礎 Windows Server基礎 仮想化基礎 クラウド概要 Azure基礎 セキュリティ基礎 インフラ基盤構築総合演習 |
6月 | 配属先個別研修 ※カスタマイズ研修 |
開発
4月 | IT基礎 アルゴリズム基礎 Git/GitLab基礎 |
---|---|
5月 | Javaプログラミング基礎 Webテクノロジー入門 プログラミング応用(Servlet・JSP) データベース基礎 データベース連動(JDBC) セキュリティ基礎 インフラ基盤構築総合演習 |
6月 | システム開発概要 Webアプリケーション総合演習 配属先個別研修 ※カスタマイズ研修 |
総合
4〜6月 | 配属部門OJT |
---|