
運用中のクラウド環境をアセスメントし、
コストの最適化と構成の見直しを提案。
クラウド活用コンサルティング
コスト構造を整理し、ムダなコストの洗い出しと対策を実施。運用を見直して自動化や効率化もご提案します。さらに、セキュリティ診断を行い、対策方法のご提案までいたします。
関連サービス
関連サービス
クラウド活用コンサルティングはこんな方におすすめ
クラウドは日々進化しており、コスト低減や運用効率化を行うには定期的な見直しが必要です。
本サービスでは構築、運用されている既存環境をアセスメントし、改善ポイントのご提案と対策立案を行います。
- クラウドを利用しているが、料金体系やコスト最適化方法が分からない
- クラウド導入後、構成やコスト見直しを行っていない
- クラウドを導入したが、セキュリティ対策に不安がある
クラウド活用コンサルティングが選ばれる理由
パーソルクロステクノロジーに所属する幅広いエンジニアが現場で培ったノウハウを活かして診断を行うため、AWSやAzureをはじめとしたさまざまなクラウドに対応が可能です。また、施策も業務やシステムだけでなく、リソース(派遣)も提案・提供できるため、継続的な内製化支援を行うことができます。
クラウド活用コンサルティングでご提供するサービス例
- サービス利用状況のチェックとヒアリングによるクラウド利用料の妥当性を診断
- 現状構成や設定について、不備がないかを調査してレポート
- 引き継ぎ不足などで現状構成が分からない場合は、構成情報を作成
- 最適化の内製支援で、お客様ご自身でムダの発見ができるようノウハウをレクチャー
クラウド活用コンサルティングに関するよくあるご質問
- Q
費用はどれくらいかかりますか?
- A
費用はシステム規模や調査範囲によって異なります。予算に応じた柔軟な料金プランを用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
- Q
他社が構築した環境でも対応は可能か?
- A
はい、他社が構築・運用している環境でも対応可能です。
- Q
マルチクラウドのアセスメントを行うことができるか?
- A
はい、各クラウドに詳しいメンバーをアサインし、お客様環境をトータルで調査、提案いたします。
- Q
設計書がない場合でも対応できるか?
- A
設計情報がない場合はログ出力設定をさせていただき、ログ情報から構成を整理したうえで、アセスメントを行います。
- Q
継続的な改善に向けてどのようなサポートができるか?
- A
お客様の状況をヒアリングし、お客様ご自身でムダの発見ができるよう、ノウハウをレクチャーをいたします。また、リソース(派遣)での継続的な対応も可能です。
クラウド活用コンサルティングのご支援開始までの流れ
お問い合わせ
お電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ヒアリング
当社の担当がご連絡。貴社の課題をヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。
お見積もり・ご契約
お見積もりをご展開し、契約を行います。
ご支援開始
お客様に合わせた形でのサービス支援を開始します。