CyberArkの運用・カスタマイズに関するサポートやノウハウを提供

CyberArk PAM 利活用支援サービス

導入後のCyberArk PAM(Privileged Access Manager)の利活用に関して課題をお持ちのお客様に実績豊富な弊社が最適なサービスをご提供します

関連サービス

関連サービス

CyberArk PAMについて、こんな悩みをお持ちの方におすすめ

  • 担当者の入れ替わりなどで改めてCyberArk PAMを知りたい方
  • 導入直後で運用の立ち上がりに不安がある方
  • 運用中のCyberArk PAMがあるべき姿で運用できているか確認したい方

CyberArk PAM 利活用支援サービスメニュー

運用者向け製品説明および操作レクチャー

  • 担当者の入れ替わりなどで改めてCyberArk PAMを知りたい
  • 導入直後で運用の立ち上がりに不安がある

これらの課題に対して2STEPのソリューションでアプローチします!

STEP1:CyberArk基本説明

  • CyberArk PAMコンポーネントの役割説明
  • ユーザと役割の説明
  • Master Policyの説明
  • Safeとアクセス権限の説明
  • Platformの説明
  • CPMプラグインの説明
  • PSM Connection Componentの説明

STEP2:CyberArk運用レクチャ

■利用者/承認者向け

  • 特権アカウント利用手順
  • ワークフロー申請/承認手順

■監査者向け

  • 監査ログ/録画データ閲覧手順
  • PTAの脅威検知イベント確認手順

■管理者向け

  • Safe/Platform作成手順
  • 特権アカウント登録手順
  • CyberAekコンポーネント運用手順
  • ライセンス管理手順
  • 基本説明、レクチャーの内容は基本プランの内容です。
  • ご要望に応じてお客様の基盤を基にしたより効果的なレクチャーも対応いたします。

CyberArk PAM環境アセスメント

  • 運用中のCyberArk PAMがあるべき姿で運用できているか確認したい

お客様の環境/設計をもとにCyberArk PAMの
ベストプラクティスに沿ったアセスメントを実施します。

  • 作業スコープは基本プランの内容です。
  • ご要望に応じて評価結果からの是正のための対応も実施いたします。

CyberArk PAM 利活用支援サービス ご利用の流れ

  1. お問い合わせ

  2. 契約締結

  3. 作業開始

  4. 準備・運用

  • 作業開始時に各作業工程をご説明いたします。
  • 各ソリューションの作業期間はそれぞれ基本プランで以下のとおりになります。
    ・運用者向け製品説明および操作レクチャー:1ヶ月程度
    ・CyberArk PAM環境アセスメント:2か月程度
  • 追加のオプション選択時はこの作業期間とは異なる旨ご留意願います。

お急ぎの場合は、フリーダイヤル(0120-450-551
にてお問い合わせください。

【受付時間】9:00〜19:00(月〜金) ※土日祝祭日を除く