デジタル / リアル、製造 / 物流を総合的に診断して施策をご提案。

ものづくり診断サービス

ものづくり・物流・DXに関する問題(病気)を診断メニューにより特定し、ものづくり・物流・DXコンサルタント(Doctor)が的確なソリューション(治療法)をご提案いたします。

関連サービス

関連サービス

ものづくり診断サービスとは

DXや現場改革、自動化、物流改革に関して、何が一番課題で、どこから始めたら良いか分からない。そんなお悩みを持っている推進担当者のために、パーソルクロステクノロジーのものづくり診断サービスが、問題の特定から最適なソリューションの提案まで一気通貫で行います。

ものづくり診断サービスで得られる効果

  • 適格な診断項目で自社のDX、現場、自動化、物流に関する課題を短時間で明確にできる
  • 同業他社と比べて、自社のレベルを相対比較することができる
  • 自社の課題に対して、最新の技術を使った施策の提案を受けられる

  • ものづくり診断サービス実施後も更なるコンサルティング、施策の実行など様々なご提案をいたします
  • 人間ドックのように定期的にものづくり診断サービスで健診をすることで、自社の進捗、他社との距離感を認識することが可能です

ものづくり診断サービスが選ばれる理由

DX、ものづくりの現場、物流の現場出身のプロ(コンサルタント)が診断・処方をするので、的確に問題を発見し、効果的な施策をご提案できます。施策も業務・システムだけでなく、リソース(派遣)も提案・提供できることが強みです。

ものづくり診断サービスのプロジェクトの進め方

多数の導入事例を基に、実績のある以下の進め方を推奨します(カスタマイズは可能です)。

ものづくり診断サービス 価格表

お客様の規模や解決したい領域によって、タイプを選択できます。
掲載の価格はベース金額であり、不要な診断項目の削除による減額など、ご予算に合わせてカスタマイズ可能です。

タイプできること診断項目価格
Doctor All In OneDX、製造現場、自動化、物流全体を検査診断し、施策提示いたします104項目¥6,000,000
DX DoctorDXに絞った検査、診断、施策提示をいたします50項目¥3,000,000
Manufacturing Doctor製造現場、自動化施策に絞った検査、診断、施策提示をいたします38項目¥2,000,000
Logistics Doctor物流施策に絞った検査、診断、施策提示をいたします16項目¥1,000,000
  • Logistics Doctorは株式会社ダイアログ社のソリューションで弊社と共同で本サービスを提供いたします

ものづくり診断サービスのご支援開始までの流れ

  1. お問い合わせ

    お電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  2. ヒアリング

    当社の担当がご連絡。貴社の課題をヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。

  3. お見積もり・ご契約

    お見積もりをご展開し、契約を行います。

  4. ご支援開始

    お客様に合わせた形でのサービス支援を開始します。

お急ぎの場合は、フリーダイヤル(0120-450-551
にてお問い合わせください。

【受付時間】9:00〜19:00(月〜金) ※土日祝祭日を除く