セキュリティ脅威可視化アセスメントサービス
(MicrosoftE5 Security)

Microsoft 365 のメール・ID/認証・振る舞いのリスクを可視化!
ユーザー影響なくアセスメント実施が可能

関連サービス

関連サービス

セキュリティ脅威可視化アセスメントサービス(MicrosoftE5 Security)はこのような方におすすめ

  • Microsoft 365の活用は進んだがセキュリティ対策に不安がある方
  • どんな脅威が潜んでいるかがわからない方


Microsoft 365 Security 機能を使って現状のリスクの可視化と
対処推奨事項のレポートをご提供します。

セキュリティ脅威可視化アセスメントサービス(MicrosoftE5 Security)イメージ

メール・ID/認証・振る舞いにおける脅威を可視化します

メールの脅威可視化

マルウェアやフィッシングメールの攻撃状況

ID/認証の驚異可視化

危険なユーザーや不審なサインインの特定

Office 365の脅威可視化

普段とは異なる振る舞いの特定

レポートイメージ

セキュリティ脅威可視化アセスメントサービス(MicrosoftE5 Security)の流れ

  1. 設定

    1日

  2. データ収集

    3〜4週間

  3. 分析

    1週間

  4. 報告会

    1日

セキュリティ脅威可視化アセスメントサービス(MicrosoftE5 Security)に必要なライセンス

以下の試用版ライセンスを利用します

  • Azure Active Directory Premium Plan2
  • Microsoft Defender for Office 365 Plan2
  • Microsoft Defender for Cloud Apps
  • (Microsoft Defender for Endpoint)

お急ぎの場合は、フリーダイヤル(0120-450-551
にてお問い合わせください。

【受付時間】9:00〜19:00(月〜金) ※土日祝祭日を除く