
Salesforceの知見を活かし、あなたのビジネスに新たな可能性を。
Salesforceコンサルティング
Salesforce領域における豊富な業務ノウハウと高度な技術力で、経営課題や営業力強化、業務効率化を一気通貫でご支援します。
関連サービス
関連サービス
Salesforceコンサルティングはこんな方におすすめ
- 営業プロセスが非効率で見込み客の追跡が難しい
- 経営陣の意思決定に必要なデータが即時に取得できない
Salesforceにデータを入力して終わるのではなく、戦略的に活用することが重要です。
パーソルクロステクノロジーなら、
豊富なSalesforceの知識と経験でこれらの課題を解決します。
Salesforceコンサルティングが選ばれる理由
IT領域だけでなく製造業などモノづくり領域にも強いパーソルクロステクノロジーだからこそ、その知見を活かしてお客さまが抱える営業管理への課題を多角的な視点から解決します。
ご支援範囲
Salesforceプロジェクトの構想策定から運用・保守まで全工程でご支援可能です。
活用例
構想策定からのご支援
課題
- Salesforceの全社導入が決定するが構想策定から要件定義、開発、運用・保守まで一気通貫で対応する会社がない
- フェーズごとに必要な人員数に変化が発生
支援内容
- 構想策定から要件定義、開発、運用・保守まで一気通貫で対応
- パーソルクロステクノロジーのコンサルティング部社員だけでなく、派遣メンバーもチームに入れた柔軟なチーム体制を確立し、フェーズごとに人員増減のご要望に対応
要件定義からのご支援
課題
- 別のコンサルティング会社が構想策定は行ったが、実際に開発ができる人材が不足
- スケジュールがタイトで予算も限られた中で、要件定義から参画できる構築ベンダーを探すのが困難
支援内容
- すでに決定している構想策定内容を元に要件定義から開発まで対応
- パーソルクロステクノロジーのコンサルティング部社員だけでなく、派遣メンバーもチームに入れた柔軟なチーム体制を確立し、お客様に合った単価感やスケジュール感での開発を実現
運用・保守からのご支援
課題
- Salesforce導入後の運用や定着化で問題が発生し、Salesforceを使いこなせない
- Salesforce導入前に使用していたExcel管理とSalesforce管理の間でGAPが発生し問題になる
支援内容
- お客様と協議しながらご提案を行い運用・保守業務を実施
- 課題整理から解決に向けた技術的な支援まで行う
- エンドユーザの意見を反映し使いやすいSalesforceにするための機能追加や修正対応を実施
- 顧客管理をSalesforceで一元管理できるようにして、SalesforceとExcelの併用状態を改善
Salesforceコンサルティングに関するよくあるご質問
- Q
Salesforceの費用はどれくらいかかりますか?
- A
費用はプロジェクトの規模やカスタマイズの範囲によって異なります。予算に応じた柔軟な料金プランを用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
- Q
他のCRMシステムからの移行は可能ですか?
- A
はい、他のCRMシステムからSalesforceへのスムーズな移行を支援します。データ移行やカスタマイズも含めてサポートします。
- Q
Salesforce導入にどのくらいの期間がかかりますか?
- A
導入期間はプロジェクトの規模と複雑さによりますが、通常は数カ月から半年程度です。カスタマイズの範囲やトレーニングのニーズによって異なります。
- Q
社内にSalesforceの専門知識がない場合でも導入できますか?
- A
はい、パーソルクロステクノロジーの専門チームが要件定義から導入、運用まで一貫してサポートしますのでご安心ください。
- Q
Salesforceのカスタマイズはどのように行われますか?
- A
お客様のビジネス要件を詳細にヒアリングし、それに基づいてSalesforceの設定やカスタマイズを行います。専門のコンサルタントが最適なソリューションを提供します。
- Q
導入後のサポートはどうなりますか?
- A
導入後も定期的なメンテナンスやトレーニング、システムのアップデートなど、継続的なサポートを提供します。
Salesforceコンサルティングのご支援開始までの流れ
お問い合わせ
お電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ヒアリング
当社の担当がご連絡。貴社の課題をヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。
お見積もり・ご契約
お見積もりをご展開し、契約を行います。
ご支援開始
お客様に合わせた形でのサービス支援を開始します。