
Splunkを導入予定、または現在ご利用中のお客様に構築や活用を支援
Splunk 構築・導入・活用支援サービス
リアルタイムでマシンデータを収集し、分析・可視化するデータ分析プラットフォームです。セキュリティ、IT運用などの用途に対応し、組織の運用効率とセキュリティ向上を実現します。
関連サービス
関連サービス
Splunkとは
Splunk とはビッグデータの分析プラットフォームです。
単一のログ監視では難しかった振る舞い検知やサイバー攻撃の検知をSplunkで複数のログを併せて解析することにより可能にします。
パーソルクロステクノジーは、高い技術力と数多くの実績により培ってきたノウハウを持つSplunk専任チームを保有しています。
導入時のみならず利用や運用における問題/課題の解決を通して、 お客様のビジネス課題の解決に貢献します。
Splunkに関するお困りごとは弊社にお任せ下さい。
Splunk 構築・導入・活用支援サービス基本メニュー
Splunk Cloud Implementation Service
- Splunkの環境をクラウド上で利用したい方へ
- パブリッククラウドのログをSplunkで分析したい方へ
- Splunkの専門エンジニアが導入をお手伝いします
オンプレ構築サービス
- Splunkの環境をオンプレで導入したい方へ
- Splunkの導入が決まったが専門家に相談したい方へ
- Splunkの専門エンジニアが構築をお手伝いします
活用支援サービス
- Splunkを導入しているが、新たなニーズに合うようにカスタマイズしたい方へ
- 活用支援にてお客様がSplunkを有効活用できるよう支援します
ログ可視化支援サービス
- 自社の環境でのSplunkの活用を確かめてみたい方へ
- PoC(Proof of Concept)としてSplunkを導入し、お客様環境での利活用の確認を支援します
バージョンアップサービス
- 導入しているSplunkのEOLが迫ってきているが対応する時間がない方へ
- 経験豊富なエンジニアがバージョンアップをお手伝いします。
Splunk Cloud Implementation Service
Splunk Cloud導入における要件定義から設計・構築・運用までをトータルで支援するサービスです。
例えば、パブリッククラウドのログを取り込み、監視や分析を行いたいお客様に最適です。
- 要件ヒアリング/要件定義
- 基本設計/詳細設計
- Splunk Cloud、Splunk Forwarder設計/構築/導入支援
- アラート、レポート設計/構築
- ダッシュボード画面設計/構築
- ナレッジオブジェクト作成
- データモデル(高速化)やサマリーインデックスなども対応可
- App導入
- 運用コンサルティング
課題分析、解決案の提案、ナレッジオブジェクト最適化 - 追加設計/構築
オンプレ構築サービス
Splunkをオンプレ環境に導入する際に要件定義から設計・構築・運用までをトータルで支援するサービスです。
Premium AppのSplunk Enterprise Securityの導入も承ります。
- 要件ヒアリング/要件定義
- 基本設計/詳細設計
- Splunk、Splunk Forwarder設計/構築/導入支援
- アラート、レポート設計/構築
- ダッシュボード画面設計/構築
- ナレッジオブジェクト作成 CIMやデータモデル(高速化)なども対応可
- App導入
- 運用コンサルティング
課題分析、解決案の提案、ナレッジオブジェクト最適化 - 追加設計/構築
活用支援サービス
Splunk導入時のまま利用し、現状に合っていない状態でご利用になられているお客様や、新たなニーズに対応したいお客様へ、 ご訪問(またはオンライン)とメールでのQ&Aを提供するサービスです。
例えば...
- 要導入時の担当者が部署異動してしまったため、どのように変更すればよいのかわからない
- 新たにクラウドのログを取り込みたいが、どのように進めればよいのかわからない
など、お客様がご自身でSplunkの設定変更やカスタマイズを行うことができるようにベストプラクティスに沿ったやり方やノウハウをご提供します。
ログ可視化支援サービス
Splunkが自社でどのように利用できるのかを確認したいお客様へ、PoC(Proof of Concept)を目的としてSplunkを導入し、ActiveDirectoryやファイアウォールのログをダッシュボードで確認/分析できるようにするサービスです。
対象とするログについてはActiveDirectoryやファイアウォール以外でも対応可能です。
- 要件ヒアリング/要件定義
- 基本設計/詳細設計
- Splunk構築
- Splunk Forwarder設計/構築/導入支援
- ダッシュボード画面設計/構築
バージョンアップサービス
利用しているSplunkのEOL(End of Life)が迫ってきているが、お客様ご自身ではバージョンアップを行う時間が取れない、または専門家に任せたいお客様へ、経験豊富なエンジニアがバージョンアップをご支援するサービスです。
事前にお客様環境の情報を提供いただき、その内容に基づいて環境チェックやバージョンアップによる影響調査を実施します。
その結果に基づいてお客様環境のバージョンアップを現地もしくは遠隔にてを実施します。
- お客様環境情報の提供
- 検証環境構築/事前検証
- 影響調査
- 計画書作成
- バージョンアップ実施/動作確認
Splunk 構築・導入・活用支援サービスの導入実績
本サービスは2021年現在、幅広い業種の企業150社以上への導入実績があります。
公共・省庁や金融業系の案件経験も豊富にあり、フルカスタマイズで業種や利用目的に応じて最適なご提案します。
Splunk専任チームがアーキテクチャの検討から運用コンサルティング幅広く対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
Splunk 構築・導入・活用支援サービスの価格について
ご要求の対象となる規模や実施内容によって料金が異なる為、価格の見積りにつきましてはお問い合わせください。
サービス利用の相談や不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。