生産拠点のサイバーセキュリティを全面支援

OTセキュリティサービス

生産設備・工場のリスクアセスメント支援を中心としたサイバーセキュリティ対策を支援いたします。
ISA/IEC 62443を中心に、各業界のガイドラインで求められるサイバーセキュリティのリスクアセスメントやIT資産運用、セキュリティ対策で必要となるネットワークセキュリティ製品の導入を支援するサービスです。

関連サービス

関連サービス

OTセキュリティサービスがお客様の課題を解決します

  • サイバーセキュリティ対策をどこから手を付けてよいのか分からない方
  • セキュリティ対策の製品選定に困っている方
  • 各生産拠点のセキュリティガバナンス統制が進まない方

国内で業界別に公開されているサイバーセキュリティのガイドラインへの準拠や世界的なサイバーセキュリティ関連法令対応、ネットワークセキュリティ製品の選定など、お客様の業界や目的に応じて最適な支援をご提供します。

OTセキュリティサービスの提供サービス例

生産拠点(工場、生産設備)のセキュリティリスクアセスメント支援

拠点での資産調査やセキュリティで考慮すべきレベル判定、法規対応によるガイドラインの見直しなど、OTセキュリティ専門人材で支援いたします。

生産拠点のネットワークセキュリティ強化支援

拠点におけるOT通信の監視をする機器選定や機器の設計導入をご提案いたします。
導入後の運用監視、保守もご支援いたします。

製品セキュリティのアセスメント支援

お客様の各種規定と様々なガイドラインとのギャップ分析や運用で考慮すべきセキュリティ対策の具体的な方法や手順をご提示します。
他にも、国際認証に準拠した基準値に近づけるガイドライン策定もご支援いたします。

OTセキュリティサービスに関するよくあるご質問

Q

業務支援開始にはどれくらいの時間がかかりますか。

A

企業様によって対象となる規模や実施内容が異なる為、詳細は状況を伺った上でご案内いたします。

Q

料金について詳しく教えてください。

A

貴社の状況を伺った上でご案内いたします。当ページ内の「お問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。

OTセキュリティサービスご提供の流れ

貴社の課題をヒヤリングさせていただき、専門領域のセキュリティ対策の提案をいたします。
OTセキュリティ対策に取り組みたいが、情報が不足している、何から手を付けてよいのか分からない。そんなお困りごとに対して、パーソルクロステクノロジーがOTセキュリティ対策の支援をします。

多様な契約形態

お急ぎの場合は、フリーダイヤル(0120-450-551
にてお問い合わせください。

【受付時間】9:00〜19:00(月〜金) ※土日祝祭日を除く