ニュース
パーソルクロステクノロジーに関するニュースについて紹介します。

Gメッセ群馬で2023年4月29日・30日に開催された「G7 群馬高崎デジタル・技術大臣会合」と同時開催された「デジタル技術展」に出展しました。
パーソルクロステクノロジーはこのたび、最先端のロボティクス技術を搭載した「絶対に負けないじゃんけん」ロボットや自動運転モビリティ、UWB(Ultra Wide Band)による動線分析サービスなどを展示し、モノづくり領域・IT領域に幅広く深い知見があることをご紹介しました。
パーソルクロステクノロジーと東京大学 山川研究室が連携して研究を進めている「高速/柔軟ロボティクス技術」を、より楽しくわかりやすく体験できる『勝率100%じゃんけんロボット』では、河野デジタル大臣にも実際にじゃんけんを体験していただきました。そして最終的には、2日間で約600人の方々がじゃんけんに参加してくださいました。

EUのマルグレーテ・ベステアー欧州委員会上級副委員長、カナダのフランソワ・ビロドー革新・科学・経済発展省次官補など各国の閣僚の方々もブースに足を運んでくださいました。
(主な展示内容)
- ロボット(ROS2)技術と無線(LPWA)技術の実績紹介
- 工場・物流倉庫の生産性向上パッケージ
- UWB動線分析サービス
- 【株式会社ラック/協業】位置情報を用いたコネクテッドモビリティのセキュリティ技術
- 【THK株式会社/協業】社会実装に向けたサービスロボット技術の紹介
- 【東京大学/産学連携】高速/柔軟ロボティクス技術の社会実装
- 【久留米工業大学/産学連携】自動運転モビリティ「PARTNER MOBILITY ONE」
デジタル技術展会全体としては約100社が出展し、出展者含めて約5,500名の来場数がありました。当社ブースにも開始から終了まで多くのお客さまがお立ち寄りくださり、盛況の内に終了することができました。誠にありがとうございました。
G7 群馬高崎デジタル・技術大臣会合に関する情報は下記の公式サイトをご確認ください。
https://g7digital-tech-2023.go.jp