ニュース

パーソルクロステクノロジーに関するニュースについて紹介します。

カテゴリ・アーカイブから探す
プレスリリース
2年連続Goldランク認証を獲得
⽂化的多様性の取り組みが「Cultural Diversity Index」で評価

2025年10月31日
パーソルクロステクノロジー株式会社

2年連続Goldランク認証を獲得
⽂化的多様性の取り組みが「Cultural Diversity Index」で評価

「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループで、テクノロジーソリューション事業を手がけるパーソルクロステクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:正木 慎二、以下:パーソルクロステクノロジー)は、⾔語や⽂化的背景によらず、すべての⼈が活躍できる職場環境を構築するための、組織における⽂化的多様性への取り組みを評価する指標「Cultural Diversity Index(カルチュアル・ダイバーシティ・インデックス)」の第2回(2025年)において認証ランクGoldを取得したことをお知らせします。
news_20251031_01.png

■「Cultural Diversity Index」とは

「Cultural Diversity Index」は、一般社団法人Cultural Diversity推進協会が策定した「組織における⽂化的多様性への取り組みを評価する指標」です。「Cultural Diversity Index」には、「行動宣言」、「社外訴求」、「採用・インターン」、「職場環境」、「組織文化・風土醸成」、「社会貢献活動」、「改善プロセス」に関する全39項目の指標があります。そしてそれらは、組織が文化的多様性を促進する上での基礎となる土台作りに必要な「ベーシック」、土台が作られた上でより積極的に取り組みたい「アドバンス」の2つに区分されています。

Cultural Diversity Index  https://culturaldiversityindex.org/ 

パーソルクロステクノロジーが取り組んでいる施策や行動指針が認められ、「Cultural Diversity Index」が定める5つのランク(Platinum、Gold、Silver、Bronze、Green)のうち、昨年に引き続きGoldを取得しました。
news_20251031_02.png

(左)1023日に行われた認証式の様子 (右)goldランクの認定証

■パーソルクロステクノロジーの取り組み(一例)

<難民・避難民の背景を持つ外国人をエンジニアとして育成するプログラムの実施>
あらゆる要因で、自国から日本に逃れてきた外国人数が増加傾向にある中、パーソルクロステクノロジーでは難民支援団体と連携し、難民・避難民留学生のインターン雇用を行っています。当社が特定している5つのマテリアリティの内、特に「はたらく機会の創出」「多様なはたらき方の提供」「学びの機会の提供」、これら3つのマテリアリティ解決に向けた具体的な活動としてこの取り組みを行っています。
入社後は、ビジネスマナー研修、エンジニア基礎研修ののち、ITエンジニアとして当社の社内プロジェクトにてRPAを用いた業務効率化などに携わっていただきながら、実務を通してエンジニアとしての育成を行っています。

<さまざまな社員が交流できるイベントを月に1回開催>
評価項目の一つである「国籍、民族、人種、肌の色、文化・慣習、言語、宗教等の違いにかかわらず、社員全員が参画しやすい社員交流の仕組みがある」という点においては、月に1度の頻度で開催している社員交流企画があります。参加者の約5%を外国籍社員が占め、国籍や文化の垣根を越えて交流できる場として定着しています。さらに、休日には野球観戦会や小型レーシングカー大会など、公募制による自主参加型イベントも開催しており、多様な社員が活発に交流しています。

<「やさしい日本語」と「英語」で表記した日本独自のルールをイントラネットに掲載>
「日本での暮らし・生活に関すること」として、在留カードの説明やルール、公的年金制度の手続きについて、印鑑についてなど生活に欠かせない手続きのほか、ごみの分別方法や電車でのマナー、カレンダーの見方など日本独自のルールなどについて、やさしい日本語と英語で表記した資料を社内イントラネットに掲載し、いつでもダウンロードして見ることができるようにしています。

パーソルグループではあらゆる人々が自分らしく活躍できる組織を目指しています。性別、年齢、国籍、性的指向、人種、信条、宗教、障害、人生観、価値観、スキル、経験などのさまざまな多様性を尊重し、それらの違いを活かしていくことが大切であると考えています。パーソルクロステクノロジーは、パーソルグループの一員として、これからもグループビジョン「はたらいて、笑おう。」実現を目指してまいります。

・お問い合わせ(法人・個人)はこちら https://persol-xtech.co.jp/contact/

■パーソルクロステクノロジー株式会社についてhttps://persol-xtech.co.jp/

パーソルクロステクノロジー株式会社では、自動車・航空宇宙・産業機械・家電・ロボットといったものづくり領域、コンサルティングから設計・開発まで横断的なソリューションを提供するIT領域、そして診断、運用、IoTを含むセキュリティ領域などにおいて、専門的な技術を持ったエンジニアが、あらゆる業界でお客さまの技術支援をしています。私たちは、「尖った技術」の力で人と組織のはたらき方に変革を起こすことで社会課題を解決してまいります。

■「PERSOL(パーソル)」について< https://www.persol-group.co.jp/

パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。

お問い合わせ先
パーソルクロステクノロジー株式会社 広報G
TEL:03-6370-6840 MAIL:pr-xtech@persol.co.jp

お急ぎの場合は、フリーダイヤル(0120-450-551
にてお問い合わせください。

【受付時間】9:00〜19:00(月〜金) ※土日祝祭日を除く