
本体構造部品から関連部品まで、設計と解析に幅広く対応。
エンジン開発
パーソルクロステクノロジーのエンジン開発では、エンジン本体構造部品からベルトトレイン、車両搭載適合部品、大中小物鋳物部品、排ガス浄化装置関連部品まで設計と解析に幅広く対応が可能です。
関連サービス
関連サービス
エンジン開発サービスの特徴
- 車両メーカーのエンジン開発で培った技術で、お客様とともにエンジン開発の“課題”を解決します。
- 経験豊富なエンジニア集団により、お客様の設計開発をご支援します。
エンジン開発サービスとは?
エンジン本体構造部品、ベルトトレイン、車両搭載適合部品、大中小物鋳物部品、排ガス浄化装置関連部品まで設計と解析に対応可能。
エンジン開発サービスの概要
機械設計開発
- 受注可能範囲
エンジン本体構造部品、ベルトトレイン、車両搭載適合部品、大中小物鋳物部品、排ガス浄化装置関連部品 - 主な設計検討内容
エンジン本体構造部品:
シリンダブロック、シリンダヘッド、ギヤケース、ヘッドカバー、オイルパン
ベルトトレイン:
補機レイアウト、ベルト選定、テンションプーリアイドラプーリ、各種ブラケット
車両搭載適合部品:
(標準仕様からの)派生仕様への搭載適合部品
大中小物鋳物部品:
インテークマニフォールド、エキゾーストマニフォールド、ターボチャージャー、EGR 系
排ガス浄化装置関連部品:
マフラー及びブラケット、エキゾーストパイプ、テールパイプ - その他
DR対応、製造・完成車メーカー様との打合せ
設計・解析
解析事例
エンジン開発のご支援開始までの流れ
お問い合わせ
お電話または問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ヒアリング
当社の担当がご連絡。貴社の課題をヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。
お見積もり・ご契約
お見積もりをご展開し、契約を行います。
ご支援開始
お客様に合わせた形でのサービス支援を開始します。
エンジン開発についてこのようなお悩みがありましたら、今すぐお問い合わせください。
- 課題の解決方法を共に検討したい
- 解析業務に時間がかかりすぎる
- エンジン開発のリソースが足らない
- エンジン開発の一連の業務を依頼したい