PEOPLE
INTERVIEW
ITエンジニア
技術職
Haruka.Y
2014年新卒入社、研修後7月より派遣でMicrosoftのクラウド製品SIを担当。その後、同じく派遣でスマホアプリテストやデータ分析基盤の運用・保守・開発を経て、2022年4月より需要予測のモデル改善を担当。また、2021年4月より自社でメンバー管理のチームリーダーを務める。
AIエンジニア
心地良くはたらける職場
で、まだ見ぬ答えに挑む!
-
01
AIエンジニア × 心地良くはたらける職場
周りと協力でき、
心地良くはたらける環境と社風。私は現在、AIエンジニアとしてDataRobotなどのツールを活用し、需要予測モデルの精度向上を目指しています。そんな私がパーソルクロステクノロジーを選んだ理由は、企業としての考え方に共感したことに加え、何より建設的な環境で個々の意向を尊重する「はたらきやすさ」があると感じたからです。
入社後、派遣エンジニアをしていた頃に帰属意識に悩むことがありましたが、社内イベントに参加し、他部署の先輩社員からアドバイスをいただき乗り越えることができました。またこの経験から、同じ悩みを持つ周りのメンバーをサポートしたいと思うようになりました。派遣エンジニアには孤独なイメージを持つ人も多いですが、社員のつながりを大切にしている社風だからこそ「周りと協力でき、心地良くはたらける環境」が、パーソルクロステクノロジーにはあります。※DataRobot:機械学習を自動化するプラットフォーム。データ準備、モデル作成・評価、運用といったプロセスを自動化できることが特徴
-
02
現在の仕事内容
化粧品の需要予測モデルの改善と
転職サイトのレコメンドシステム移行を担当。Python、DataRobot、Tableau、SVN、Git(Github)、Redmine、backlogなどのツールを使い、化粧品の需要予測モデルの改善と転職サイトのレコメンドシステム移行を担当しています。化粧品の需要予測モデルの改善は、過去の販売実績から新商品の売り上げを予測するモデルの精度向上のための改善活動です。このモデルを用いることで、人が予測した際に起きていた過少予測(欠品による売り逃し)や過大予測(過剰な在庫保管)を減らすことができます。転職サイトのレコメンドシステム移行は、移行前後のシステムでレコメンドの精度差異や傾向分析、モデル改善を行っています。システムが変わっても求人者・応募者ともに同程度の紹介ができること、モデル改善をすることでより希望に近い紹介ができるようになります。
-
03
入社動機
好きだと思える仕事ができるか、
一緒にはたらきたい人がいるかを重視した。自分が楽しめる仕事ができること、一緒にはたらきたいと思える人がいることを重視し、心地よくはたらけるかどうかにポイントを置いて企業を選びました。パーソルクロステクノロジーは建設的な考え方をする人が多く、各人の意向を尊重してもらえると感じました。自分が不適切なふるまいをしたとしても、頭ごなしに怒るといったことはなく、なぜよくないのか、どうしたら改善できるのか一緒に考えてくださる方が多いです。また、本人が意思を表明すれば会社は応援してくれます。わたしはそのおかげでアプリ開発エンジニアからAIエンジニアにチャレンジすることができました。
-
04
入社して良かったところ
派遣だけれど周囲とのつながりも持てる、
さまざまな経験ができ成長を実感。派遣就業というかたちではたらいていたので、帰属意識に悩んだことがあります。自分は誰(どの会社)のためにはたらいているのだろうかと不安になった時期がありました。当時のマネージャーに相談したところ真摯に耳を傾けてくれて、自社との接点を増やしてはというアドバイスを受け、積極的に社内のイベントに参加するようになりました。そのときに、自分が声をあげれば助けてくれる人がすぐ近くにいることを知りましたし、イベント参加を通じて自分と同じように悩んでいる人がいることもわかりました。その体験から、今後は悩んでいる人を私自身がバックアップできないかと考えるようになりました。
-
05
今後挑戦してみたい仕事やポジション
AIエンジニアとしてさらに成長していきたい。
今はAIエンジニアになったばかりなので、AIエンジニアとしてのレベルを上げていきたいです。特に現場で学んでいるTableauを使用してデータの可視化力をつけていきたいと考えています。
DAY
SCHEDULE
一日のスケジュール
出社(オンライン)
昨日の作業結果確認と今日の作業内容整理
ランチ
自宅で自炊
顧客打ち合わせ
転職レコメンド傾向分析の結果報告
モデル作成、精度比較
化粧品モデルの改善前後の予測精度を確認
内部定例打ち合わせ
需要予測チームの全員と進捗共有
内部打ち合わせ
転職レコメンドチームの課題確認
精度確認スクリプト作成
転職レコメンドの検討事項を可視化する準備
業務終了
趣味の漫画に没頭